2022年度横浜市ハンディキャップテニス教室実施要綱
目的
生涯スポーツと言われ一般に普及しているテニスを、障害がある方もない方も共に楽しめるように、技術の向上と普及を図るため教室を開催します。
対象
市内の障害のある方(立位・車椅子・知的等)、ボランティア
主催
公益社団法人横浜市身体障害者団体連合会
後援
横浜市健康福祉局
指導
日本女子テニス連盟神奈川県支部ボランティア委員会有志
横浜市障がい者スポーツ指導者協議会
参加費
1人1回500円(当日徴収)
持ち物
ご自身で必要と思われるものをご持参ください。
※印は必須です。
- テニスラケット(硬式用)※
- テニスシューズ(運動靴などスパイク不可)※
- テニスウェア(ジャージなど)※
- タオル
- 帽子
- サングラス
- サポーター
- テーピング
- アイシング用品
- ドリンク※
定員
各回10名程度(先着順)
場所
横浜市本牧市民公園テニスコート(横浜市中区本牧三之谷59)
TEL:045-623-8747
事務局
〒222-0035
横浜市港北区鳥山町1752 障害者スポーツ文化センター横浜ラポール3階
公益社団法人横浜市身体障害者団体連合会
TEL:045-475-2060
FAX:045-475-2064
日程(雨天中止)
期日 | 予定時間 | 使用面数 | 行事名 |
---|---|---|---|
4月3日(日) | 15:00~17:00 | 2 | 教室(立位・車椅子) |
5月14日(土) | 15:00~17:00 | 2 | 教室(立位・車椅子) |
6月5日(日) | 15:00~17:00 | 2 | 教室(立位・車椅子) |
7月3日(日) | 15:00~17:00 | 2 | 教室(立位・車椅子) |
9月17日(土) | 15:00~17:00 | 2 | 教室(立位・車椅子) |
10月2日(日) | 15:00~17:00 | 2 | 教室(立位・車椅子) |
11月23日(水祝) | 15:00~17:00 | 2 | 教室(立位・車椅子) |
12月17日(土) | 15:00~17:00 | 2 | 教室(立位・車椅子) |
1月8日(日) | 15:00~17:00 | 2 | 教室(立位・車椅子) |
2月23日(木祝) | 15:00~17:00 | 2 | 教室(立位・車椅子) |
3月21日(火祝) | 9:00~17:00 | 6~8 | 第32回横浜市ハンディキャップテニス大会 |
お知らせ
2022年02月15日